HOME
ABOUT
THE PROF
THE SEMINAR
ENGLISH
The Professor
Dr. Saburo Horikawa
Department of Sociology,
Hosei University (Tokyo, Japan)
講義|Lectures and Seminars
学部[2023年度]
環境社会学[1] 多摩キャンパス(春学期 火-2時限) 社会学部棟304教室
環境社会学[2] 多摩キャンパス(秋学期 火-2時限) 社会学部棟304教室
演習[1] 多摩キャンパス(通 年 月-5時限) 堀川研究室[614教室]
演習[2] 多摩キャンパス(通 年 月-3時限) 堀川研究室[614教室]
演習[3] 多摩キャンパス(通 年 月-1時限) 堀川研究室[614教室]
社会調査実習 多摩キャンパス(通 年 水-3時限) 社会学部棟社会調査室B
[1]
調査研究法[B] 多摩キャンパス(春学期 水-4時限) 社会学部棟社会調査室B
[1]
[註1]堀川の担当するこの2科目を必ずセットで履修すること
大学院[2023年度]
社会学特殊研究[3] 多摩キャンパス(春学期 水-1時限) 社会学部棟519教室
質的資料分析法 多摩キャンパス(秋学期 水-1時限) 社会学部棟519教室
[2]
[註2]博士科目「社会調査法[3]」と合同開講
非常勤出講[過年度(2019年度)]
■ 慶應義塾大学大学院社会学研究科
社会学特殊研究[1] 三田キャンパス(春学期 金-2時限) 院棟341-A教室
[3]
社会学特殊研究[2] 三田キャンパス(秋学期 金-2時限) 院棟341-A教室
[3]
[註3]修士科目「社会学特論[1]」「社会学特論[2]」と合同開講
> 法政大学のシラバス
> 慶應義塾大学のシラバス