The Database
『環境社会学研究』環境社会学会
『水俣病研究』(水俣病研究会)
『講座 環境社会学』(有斐閣,2001年,全5巻)
(1)当データベースは,環境社会学分野での主要な学術雑誌・単行本・全集 (講座)本の目録検索データベースである。
(2)その特徴は,以下のとおりである:
・環境社会学関連の主要雑誌の目次検索が可能
・単行本・全集も,「書籍」単位ではなく,「章」単位で検索が可能
・著作者名や表題のみならず,キーワードによる検索も可能
(3)いずれのデータベースも,堀川研究室が独自にキーワード,ページ名,特集名等を入力して編纂したものである。したがって本データベースの著作権は,堀川研究室を主宰する堀川三郎に帰属する。ただし,もともと原著者がキーワードを付けている場合はそれをそのまま転記して掲載した。【このデータベースは,全体を俯瞰するのにはあまり適していません。この難点を解消すべく,近日中に紙媒体(PDF)での総目次をアップロードの予定です】
(4)制作にあたり,下記の方々から助言と協力を得た。 特記して感謝します。
・環境社会学会『環境社会学研究』編集委員会
・細川弘明氏(京都精華大学)
・古川 彰氏(関西学院大学)
・故・舩橋晴俊氏(法政大学)
(5)本データベースの作成・入力は,堀川三郎および下記の法政大学社会学部堀川研究室に所属する(した)学生などがあたった:
・森久 聡氏(堀川ゼミ1期生;京都女子大学准教授)
・大倉季久氏(堀川ゼミ2期生;立教大学教授)
・菊地雄太氏(堀川ゼミ2期生;法律事務所勤務)
・山下貴子氏(堀川ゼミ6期生;法政大学大学院政策科学研究科修士課程修了)
・楠 知子氏(堀川ゼミ8期生)
・小林愛希子氏(他ゼミ所属;法政大学社会学部卒)
・熊谷 優氏(他ゼミ所属;法政大学社会学部卒)
・真鍋佳那子氏(堀川ゼミ13期生)
(6)データベースの検索エンジン自体は,菊地雄太氏(2期生)のご協力により,下記のURL上で作動しています。セキュアなサイト環境を提供して下さっていることに感謝します。
http://cgi.members.interq.or.jp/white/yu-ki/syakai-gaku/database/index.html
■ 雑誌論文
■ 書籍収録論文
法政大学社会学部創設70周年公式ロゴ
デザイン=堀川三郎
The official 70th anniversary logo designed by Saburo Horikawa. Copyright © 2019 by Saburo Horikawa. All rights reserved.
ページトップへ ▲
ページトップへ ▲